タイトル | りんごちゃん |
登場人物 | りんごちゃん あおりんごくん きりんごちゃん 茶色い風 薬味レンジャー(とうがらしやろう かぼすねえ わさびあにき ショウガ兄さん ゆずねえ レモンちゃん) だいこんくん いちごちゃん その他 おいしい森の野菜たち |
内容 | おいしいものシリーズの絵本です。 さとうめぐみさんの 日本画表現による絵で、とても 繊細で、優しい感じの絵です。 りんごちゃんと あおりんごくんと きりんごちゃんが おいしい森へ やってきました 原っぱには、くだものや 野菜たちが いて、みんなで 騎馬戦をして 遊ぶことになりました。 リンゴ組は とても強くて みんなを 負かしてしまいました。そして、どこかへ 行ってしまいました。 そこへ、不気味な茶色い風が あらわれ、大好物のリンゴちゃんたちに 騎馬戦をするよう 申し込みました。 たちまち、「お前たちも 茶リンゴにしてやる!!」といって あっという間に リンゴ組を 捕まえました。「助けて!!」すると 薬味レンジャー 登場!! どうなるかは、読んでのお楽しみです。 |
タイトル | ともだちの いす |
登場人物 | こぶたのトンちゃん にわとり とら(トラキチ) |
内容 | こぶたのトンちゃんは、友達が ほしいから 椅子を作りました。浜辺にイスを持ってきて、おきました。 ニワトリさんが やってきて、この椅子は 落とし物?ときくので、「友だちのイス」と答えると、立ち去っていきました。 次に来たのは、トラさん。「友達って 俺のことか。」と言って 椅子に こしかけましたが、すぐに グーと腹を鳴らしたかと思うとすぐに立ち上がり、「お前を食べたくなった!!」といってトンちゃんを食べようとします。トンちゃん、無我夢中で 叫びます。「ダメー。友達は 友達を 食べちゃダメー!」 どうなるかな?? |
タイトル | もうちょっと もうちょっと |
登場人物 | コブタ サル きつね キリン ゾウ |
内容 | おなかのすいた 小ぶたが、木になっているリンゴを 見つけました。木登りができないので、落ちてくるのを待ちました。すると、リンゴがブタの鼻にぶつかって 岩に穴の中に コロコロコロ。 コブタは、手を伸ばしました。「もうちょっと もうちょっと」取れません。「ツンッ!」反対に リンゴを 押してしまいました。サルが やってきて、取ろうとしましたが、最後に リンゴを 押してしまいます。狐も 同じ。最後に ゾウさんが やってきて 長い鼻で リンゴを とることに・・・ リンゴは とれるかな? |
タイトル | れいぞうこの おくの おく |
登場人物 | チーズ ハム ウインナー ゼリー プリン カニさん |
内容 | 冷蔵庫から、ぶーん ぶーん とか カラカラ とか 音が する。なんの 音かな? 実は、冷蔵庫の奥の奥にいる チーズが すごく 怒っているのです。ずっと前に 買ってきて、いろいろ お料理に使ってくれたのに、残りは、今度 使いましょうと言って ラップに包まれ、どんどん どんどん 奥の 奥へと追いやられて、どうも 忘れられてしまったみたい。チーズさん、どうするかな??? お母様方 おうちの 冷蔵庫や 冷凍庫の奥の奥 のぞいてみてくださいね。 「れいぞうこの よこの おく すみっこのかくれんぼ」の本の作者です。 |
タイトル | はりねずみの おいしゃさん |
登場人物 | はりねずみ(おいしゃさん) くまの子 お母さん 白鳥さん おおかみさん うさぎの子 燕さん たぬきさん |
内容 | 森に ハリネズミ医院という 病院が ありました。 今日も、患者さんが やってきます。お医者さんって 怖いと 思っているくまの子の前にあらわれたのは、小さな ハリネズミ先生でした。優しく 診察して、クマの子は にこにこ。注射の嫌いなオオカミさんは、痛くない注射で、安心。そこへ、燕さんが 手紙を持ってきました。むこうやまのたぬきさんが 具合が悪くて動けないということで、往診に行くことになりました。狸さん 大丈夫かな? 受付の白鳥さんの片方の羽に包帯がまかれている理由も わかります。 今回の3冊は、ぎょうれつのできるシリーズの ふくざわゆみこさんの絵本です。 いずれも 心が あたたまる絵本です。是非 読んでください。 |