新刊書紹介

タイトル ぞろり ぞろりと やさいがね
登場人物 きゅうり ごぼう じゃがいも とまと カボチャ など みみず和尚 だんごむしの小僧さん
内容 台所の隅で すっかり 古くなった 野菜たち。
月夜の晩に あちこちの家から 出てきました。
それは、忘れられ、食べられる時が過ぎてしまった野菜たちです。
みんなは、畑の隅の 空き地に着いて、人間たちに怒りの声を上げています。
その時、ゴーーーーン
 お寺の鐘がなり、ミミズ和尚が 出てきました。
そこで 法話が始まります。野菜たちは どうするでしょうか?

身につまされる お話ですが、法話が 心にしみました。
皆さんは どんな風に 感じられましたか?
タイトル やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし
登場人物 なすび先生 野菜学校の 野菜たち
内容 なすび先生は、野菜学校の先生です。
野菜たちが おいしく育つために いろいろ 教えてくれます。
日光浴のお話では、野菜によっては 太陽を浴びると おいしくなれない野菜も ある。
水のお話では、毎日しっかり 水分を とることが 大事。でも、トマトちゃんは 水を取りすぎると病気になることもある。
土のお話では、自分に ぴったりの土が大事。
寒さと暑さのお話では、暑さが好きな野菜と 寒さが 好きな野菜があり、温度がそれぞれの野菜にとっても大事であることなど、いっぱい 教えてくれます。

おいしい野菜になるように 今日も 野菜たちは、頑張っています。
タイトル ブタくんn とどかない とどかない
登場人物 ブタ君 ぞうさん キリンさん カメさん ハリネズミ君 なまけもの君 
内容 背中が かゆい ぶた君。でも 背中に 手が届きません。
そこで ゾウさんにお願いしましたが。くすぐったいだけ。
キリンさんにも お願いしたけれど。なかなか かゆいところには あたりません。
カメさんは 背中に 乗るだけで ダメ! ハリネズミ君の針は チクッと 痛いので やめ。
最後 ハリネズミ君に頼みましたが、チャンと 背中の かゆいところに 届くでしょうか?
タイトル いれかえことば クイズショー
登場人物 入れ替えこっとばクイズショー司会者の いれかえこばと いんこ ドラゴン ミミズク
 バッタ ひこうせん モノレール いるか カラス なのはな ロケット ひまわり しんかんせん
ふくようき らくだ ふくろう ハイエナ アマガエル めだまやき サツマイモ いしだい きゅうり
きんせい
  
内容 絵をヒントに 文字を 入れ替える 入れ替え言葉クイズショーです。

例えば インコの コを 最初にもって来ると  コインになります。

皆さん しっかり 頭を働かせて 言葉で 遊んでみてください。

中には、難しいものも ありました。これも 歳のせいかも・???
 
タイトル キングコングのいとこ
登場人物 キングコング いとこのジュニア ママ ねこのバーニス
内容 キングコングは 町で一番有名なゴリラ!!
いとこの ジュニアは 誰も 知らない。

コングは マンションくらい でかいけど、ジュニアは マンションの部屋で ママと猫のジュニアと暮らしている。

「ぼく コングみたいに大きくて 強いゴリラになる!」そう言って トレーニングに励むけど そう簡単にコングみたいになれない。

ママは、あなたは コングと同じくらい 特別よ!!と言ってくれるけど・・・・・

悩み多き ジュニアです。でも。コングは コング。ジュニアは ジュニアなんですよね。

← 前のページ |  次のページ →