新刊書紹介

タイトル ともだちだもん!
登場人物 うさぎのミミ
 くまのドン
内容 うさぎのミミは、お掃除 大好き
クマのドンが やってきて、汚い足で 家の中に 入ってきます。ミミは 気になって どろんこの足跡を
拭きます。何か 食べるものない?と聞くと、ミミは、私 御料理が 苦手なの!!

ミミが ドンのうちにやってきて ニンジンドーナツを 作ったところだから 一緒に 食べよう!
でも、台所は 洗い物で いっぱい。どんは、僕、御料理は 大好きだけど 洗い物は 苦手なんだ!!

お掃除大好きで 御料理が 苦手なミミ、
御料理大好きで、洗い物が 苦手なドン。

2人は どうなるでしょうか?
タイトル おまえ うまそうだな さよなら ウマソウ
登場人物 ティラノサウルス アンキロサウルス(ウマソウ) そのこども(カインド スイート)
ケツァルコアトルス キランタイサウルス
内容 あれから20年 ティアノサウルスとウマソウは どうしているんだろう?と作者の宮西達也さんが 考えられてできたのが この作品です。このティラノサウルスシリーズができて 20周年だそうです。この20年間、15冊以上の本を 書いてくださり いつも優しいきもちに 何度涙したことかと 思い出され、私にとって 最後にこの本を紹介できるのが 本当に うれしいです。

ティラノサウルスとウマソウが 苦しく、つらい 悲しい別れをしてから 20年。年老いたティラノサウルスが 野原の真ん中で倒れ、ケツァルコアトルスに食べられそうになった時、それを助けたのがアンキロサウルスでした。後ろには 2匹の子どももいます。そして、毎日 看病をしてくれました。
「困っている人が いたら 助けるのは 当たり前でしょ」

ティラノサウルスと アンキロサウルスの子供たちは 仲良くなリました。

ある日、いつものように 遊んでいると、キランタイサウルスがきて、こどもたちを 食べようとします。
さて、どうなるか ・・・・。
せかいで一番 優しい さよならの物語です。
タイトル きょうりゅう かくれんぼ
登場人物 ステゴザウルス トリケラトプス プレシオサウルス ブラキオサウルス ティラノサウルス
内容 かくれんぼするひと 手を あげて!!
恐竜たちが かくれんぼを始めました。みんなも 探してみてください!!
タイトル おめでとうかいぎ
登場人物 ゆうきくん
通園バッグ 赤ちゃんの時から 使っていたもの
ランドセル 1年生になってから 使うもの
内容 今日は、ゆうきくんの 卒園の日です。
「おめでとう いよいよ 1年生だね。」みんなが お祝いしてくれます。
その夜、ゆうきくんは 1年生になる不安と 希望で なかなか 眠れません。

すると「ゆうきくん ゆうきくん」と いう声が・・・。通園ばっぐが 会議を開くので 特別ゲストとして
出席してくださいというのです。
ゆうきくんを お祝いする おめでとう会議が 始まりました。さて、どうなるでしょうか?

「ありがとうの さよなら 」私も こんな気持ちで 卒園児を1年生に 送り出したいと 思っています。
タイトル 王さまライオンのケーキ
登場人物 王様 ライオン あり こがねむし カエル インコ いぼいのしし かめ ゴリラ カバ ゾウ
内容 春の初め、アリは、王様から 食事の 招待状をもらいました。
招待されたのは、アリのほかに コガネムシ カエル インコ いぼいのしし かめ ゴリラ カバ ぞうです。
食事会が 始まり、ほかの動物たちの お行儀が 悪いのに アリは びっくりしてしまいました。
最後に デザートの 大きなケーキが 出てきて、王様は、「自分の分を取って 隣の人に 回しなさい」と言って、ゾウにケーキを 回しました。
ゾウは ケーキを半分にして 次の人へ 次の人は そのケーキの半分を その次の人は 半分の半分をと 次から次へと回して アリのところに来たときは、ちいちゃなかけらなので 半分にしたら 粉々になってしまい、王様に残す分が なくなってしまいました。それでアリは、「明日、王様に苺のケーキを焼いてくると約束します。すると 他の 動物達も次々に 言いました。

半分の半分 倍の倍 のお話です。きっと 算数が 大好きになる??・?
← 前のページ |  次のページ →